たこ焼き器で焼売!&図書館へ

16905050350.jpeg


こんにちは~🎶

テレビかネットか忘れたけど
たこ焼き器で焼売を作っているのを見て
やってみたい!と思っていました。
関西人だから
たこ焼き器はもちろん家にあるし😁

16905050530.jpeg

出来上がり~😉
グリンピースあまり好きじゃないので
枝豆とコーンをトッピングしました

実際に作ってみたら
想像以上に簡単&美味しかった~💓
リピ確定!です😍

16905050840.jpeg

今週はお仕事あんまりなかったので
図書館で本を借りてきました📚️
だんだん根気がなくなってきたし
小さい文字を読むと目が疲れるので💦
写真多めとか文字大きめ、
気軽に読めそうな内容で、とか…
若いころとは本の選び方が変わってきました😅
猛暑☀️で外出もままならないので
週末は家でのんびり
読書でもしようかな~と思っています🏡

暑すぎる毎日💦
体調には気をつけてお過ごしくださいね🍹
いつもお読みくださって
ありがとうございます🍉



スポンサーサイト



わが家のメダカさん達

16902428370.jpeg


こんにちは~🎶
毎日、暑いですね☀️

写真は1才になった、まん丸なダルマメダカさん❤️
今、うちには1才のメダカが十数匹いて、
ほとんどがスラッとした普通のメダカだけど
3匹ほど、この子とおなじダルマさんがいます😊
普通のメダカより泳ぎ方ゆっくりで
見ていて可愛いんですよ~

ほかに3才超えのメダカさん達もいますが
今年も赤ちゃん生まれました🥰

16902428600.jpeg

めちゃめちゃ小さくて見えないと思うので
丸で囲んでみました🙆‍♀️

今、1才のメダカさん達は
毎日卵を産んでいるので、
もし全ての卵を育て?たら
シーズン中に数百匹産まれてしまうので💦
今年は数匹だけ、と思っています
なにせメダカは1匹につき1リットルの水が必要なので
水槽がいくらあっても足りないから~😅
ちなみに浮き草などに産みつけた卵は
自分たちで食べてしまうので
勝手に産まれ育つことはほとんどなく…
産まれてほしいと思ったら
卵のうちに別容器に取って育てる感じです

ごはん(メダカのエサ)をあげる時
水槽をコンコンって
軽くたたいてからあげていたら、
コンコンが聞こえたらごはんの合図!って
メダカさん達もおぼえました
なので、合図とともにみんないっせいに
水面に集まってきて、お口パクパクします
いやいや、まだエサこれからやん、とか言いつつエサをあげる…
癒しのひとときです💓

それでは、暑さに負けず
今日も元気にお過ごしくださいね~🍧

いつもお読みくださって
ありがとうございます🍉



行列グルメと流血事件!

16899449740.jpeg


こんにちは~🎶

昨日はわたしも夫も
とくに用事がなかったので、
美味しい洋食🍴でも食べに行こう!
ということになりました

どこに行こう?と迷ったけど、
まだ行ったことはなく、
でも一度食べてみたかった
グリルキャピタル東洋亭に決定😉
東洋亭は明治30年開業、
いまは関西圏に9店舗ある
老舗洋食店です🥰

オープン前に行ったものの、すでに行列!
整理券をとったら30組め😱
それでも百貨店内のお店に行ったので
ほどよく冷房のきいた場所で
座って待つことができ、
待ち時間(1時間ちょっと)も
あまり苦になりませんでした☺️

16899450050.jpeg

ランチコースの最初に出てくる
丸ごとトマトのサラダ🍅
クチコミでもみんな美味しいって
書いてあったので
楽しみにしていたのだけど
本当!めちゃ美味しかったです~最高😍💓

16899450260.jpeg

メインの百年洋食ハンバーグステーキは
注文をうけてから焼いてくれる
こだわりの味🥰
ベイクドポテトもホクホクで
美味しかったです!

16899450470.jpeg

デザートは好きなケーキを選べます🍰
わたしはミルクレープにしたけど
フルーツもたっぷり~🍓🥝

常に満席で忙しいはずなのに
お店の方もみんな感じが良く、
味も雰囲気も大満足なランチになりました😆

ただ…
食事の途中、そう
メインのハンバーグを食べはじめてすぐ
ほっぺた(もちろん内側ね)を
おもいっきり噛みました、わたし😱
結構な量の血が出て😰
血が止まらないと食べられない!
でも熱々のハンバーグ食べたい!
その葛藤たるや(笑)
1時間以上行列して待って、
やっと食べはじめた途端にこれ😂
ほっぺた割とよく噛む人間だけど
今?ここで?という絶望(大げさ😁)

結局、出血量のわりには早く止まって
まだ温かいうちに美味しくいただけました
でも噛んだ方のほっぺた側に
食べもの当たると
また流血しそうだったので
反対側の歯でゆっくり食べるという
気づかいが必要でした(笑)
次は何も考えずがんがん食べたいので
きっと、また行こう~😆

この週末も暑くなりそうですね💦
熱中症には気をつけて
お元気にお過ごしください~🎐


いつもお読みくださって
ありがとうございます🍉




お素麺の季節

16895611790.jpeg


こんにちは~🎶
毎日、暑いですね😅

お家にいる日のお昼は
冷たい麺類が多くなりました
冷たいおうどん、お蕎麦、そしてお素麺😉

お素麺のときの薬味は
みなさま、どんなものを準備されるのかな?
先日、同僚たちに聞いたら
ねぎやみょうが、錦糸卵、ハムなど
いろいろでした❤️

わが家はたいてい
ねぎ、錦糸卵、ツナ、わさびですが
先日はちょっと目先を変えて…

なす、ズッキーニ、豚ばら肉を
ごま油で炒めたものと
食べるラー油😉
こってりしっかり味でした😆

この夏もこれからずっと
お素麺食べるので
いろいろアレンジしてみたいです🥰

16895612020.jpeg

ピーマン2つとミニトマト
ささやか~だけどお庭のプランターで収穫🍅

16895612330.jpeg

この日は割とたくさん
収穫できました🍅
日々のサラダに助かります🥗

いつもお読みくださって
ありがとうございます🍉
今週も素敵な1週間になりますように✨



誰でもできる小さなボランティア

16892286830.jpeg


こんにちは~🎶

結婚前の20代からもう30年くらい…
ずっと続けている
小さな小さなボランティアがあります

それは、プルタブと使用済み切手の寄付😉
プルタブは車椅子などになり、
切手は世界の子供たちや動物などへの
さまざまな支援になるそうです

回収場所は
学校や大きなスーパー、社会福祉協議会、
市役所、郵便局(古切手)など
地域によっていろいろかな😊

わたしは使用済み切手は
市役所か郵便局へ、
プルタブは愛犬ここあ🐶が
元気だったころのお散歩仲間が
集めて送っておられるので、
そのワン友さんに渡してお願いしています

誰でも、気負わず、1人でできる
ささやかな活動です♥
これからもずっと続けていこうと思います

明日は超ひさしぶりに土曜出勤~💼
午前中だけですが、がんばって働こう!
(って、昨日も今日もお休み~😂)

いつもお読みくださって
ありがとうございます🌺
暑いのでお体気をつけてくださいね🍹




最近の晩ごはん

16889617220.jpeg


こんにちは~🎶

最近のワンプレートごはんです😉

ピーマンの肉詰め
ブロッコリー&トマト🍅
とろ~り豆腐
かぼちゃサラダ

うちのかぼちゃサラダは…
16889617440.jpeg

スライスした玉ねぎ&ベーコンを
オリーブオイルでよく炒めて、
ゆでる又はチンしたかぼちゃとまぜるだけ♥
(クリームチーズを一緒にまぜることも)
味つけは塩コショウとマヨネーズのみです。

今日はこれから外出🚞
暑そうなので涼しいグッズいろいろ
持参していきます~
って、荷物、重くなりそう😅

いつもお読みくださって
ありがとうございます🌺



抗がん剤から1年

16885422840.jpeg


こんにちは~🎶

昨年の7月に6クール目(ラスト)の
抗がん剤をうけて…
ちょうど1年たちました💉

抗がん剤の後遺症で
いまだに足のしびれがあり
お薬をのんでいます💊
髪の毛はまあまあ違和感ない長さまで
伸びてきたけど
くせ毛になってしまったので
自分の思うようには整いません😅

でもウィッグなしで生活できるだけでも
ありがたいことかな❤️

髪の毛がすべてなくなって
いちばん辛いときに支えてくれていたウィッグを、
久しぶりに丁寧に洗って
お手入れしました✨

まだ髪の毛がないときに義母が亡くなり
帽子でいるわけにはいかないとき等
このウィッグにずっと助けられたなぁ~

実はこのウィッグは
がんサバイバーさんが
ご自身の体験から開発されたもの。
だから使い心地が最高~😍
金具がついていないから
葬儀会館に泊まったときや
半日がかりで抗がん剤治療をうけるとき、
CTなど検査をうけるとき…
横になっても負担がなくて
ほんとうに楽でした🥰

5年間の経過観察を無事に終えて
もう再発の可能性はほとんどなくなったよ、
と先生に言われるときがくるまで
手元に大切に置いておくつもりです
お洒落で使うことはあっても
もう抗がん剤で使うことのないように
願いつつ…😊

わたしのブログに来てくださる方は
がん患者さん少ないと思うけど
もしこのウィッグに
ご興味ある方がいらしゃれば…
バナーがあったので貼ってみます😉

私たちはキャンライを応援しています。

いつもお読みくださって
ありがとうございます🍉




お気に入りのカレールウが増えました!

16885423430.jpeg


こんにちは~🎶

カレーを作るとき
最近はジャワカレーかゴールデンカレー、
またはその両方をまぜて使っています🍛

でも先日、たまたま見ていたテレビで
カレーの食べ比べ(味やコスパ等)をしていて…
そのとき全体の1位になったのが
栗原はるみさんのカレー粉だったんです

これは一度食べてみなくては!と
さっそく購入して作ってみました😉

16885423930.jpeg

予想を越えた本格的な味!
スパイスがきいていて美味しかったです😍

ジャワカレーもゴールデンカレーも
大好きだからこれからも買うけど、
栗原はるみさんのカレーも
そこに仲間入りすると思います
お気に入りが1つ増えて良かった~🥰

今日も暑さに負けず
楽しい1日を🍹
いつもお読みくださって
ありがとうございます🍉




手づくりドレッシング

16883415390.jpeg


こんにちは~🎶

先日、ブログのお友達❤️が
手づくりドレッシングのお話をされていたので、
今日はわが家の手づくりドレッシングを
ご紹介してみます😊

ドレッシングは市販のものも
2種類くらい常備しているし、
新玉ねぎの季節には
新玉ねぎを使ったお醤油系ドレッシングを
こしらえたりするけど…
シーズンを問わず
作り続けているのが
本日のドレッシングです🥰
誰に教わったのか忘れてしまったけど
たぶんもう20年くらいは
作り続けていると思います

1枚目の画像は
フライパンにおかかを大さじ3杯
入れたところ。
乾煎りしてから
すりこぎ等を使って粉々に…

16883415580.jpeg

おかかを粉々にしたら
砂糖を大さじ3、
酒&味噌&お酢を各大さじ2、
軽く火にかけてとかし混ぜます

この後しっかり冷えてから
マヨネーズ大さじ2を入れて混ぜます
冷えないうちに混ぜると
マヨネーズが分離してしまうので
ご注意を~😉

16883415780.jpeg

出来上がり♥
サラダに豚しゃぶに、よく合います

今週も暑くなりそうですね
豪雨にも気をつけて…

いつもお読みくださって
ありがとうございます🍉



プロフィール

はな

Author:はな
こんにちは♪
食べること大好きです
のんびり暮らしていましたが
2021年冬、がんサバイバーになりました

カレンダー
06 | 2023/07 | 08
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR