美術館へ!

16828296910.jpeg


こんにちは~🎶
Gw、いかがお過ごしでしょうか

わたしは電車にゆられて
大好きな美術館めぐりへ☺️
前から行ってみたかったところ。
開催している展示会をめあてに
出かけるのはもちろんなのだけど、
わたしは美術館そのものの空気感が好きです❤️

16828297090.jpeg

清酒発祥の地ということで🍶
美術館までの通りは
酒蔵や町屋が保存されていたりして
楽しく歩けました🚶‍♀️🚶‍♂️

16828296450.jpeg

今まで出かけた数多くの美術館とは
すこし雰囲気が違い…
1階の2室で鑑賞したあとの順路は地下!
広い館内で休み休み
長い時間を過ごしました☺️
ポストカード、2枚だけど購入
ランチはまた後日まとめてアップします🥢

ところで
わたしのGwはカレンダー通り。
1日、2日は出勤します📑
それはいいのですが…
6日の土曜日はお休みのはずなのに
まちがえてお仕事入れてしまいました😱
職場に出社する方じゃなく
直行直帰での外回りの方…
なぜ休日に、せっかくの連休に、
お仕事入れたのか~😭
せめて3、4、5日だけは
のんびり連休を堪能したいです
(予定はなにもない~😅)

みなさまは
楽しいGwをお過ごしくださいね🥰

いつもお読みくださって
ありがとうございます🍓




スポンサーサイト



大好きな食器のこと 2

16825598980.jpeg


こんにちは~🎶

2日ぶりに晴れたので
朝からたくさん洗濯しました👕
今日は予定もないので
これからお庭の雑草抜きをしようかな~🌱
雨の次の日は抜きやすいですもんね😉

続・お気に入りの食器です❤️

このお皿は百貨店で買ったけど
セットでワゴンにのっていたようなもので
かなりリーズナブルだったと思います👛
この日はハンバーグを盛って…

16825599170.jpeg

この日は冷やし中華を…
肌寒い日がおおいけど
今年も冷やし中華、始めてます😁


いつもお読みくださって
ありがとうございます🍓
楽しい一日を過ごしてください~🥰




こんな一日、ある?

16822605170.jpeg


こんにちは~🎶
写真はいただきものの最中🍵

日ごろあんまり
ついてる、ついてない、って
考えることはない方ですが…
先日はもう
こんなについてない事ってある?😱
という散々な一日を過ごしました💦

まずお仕事。
少々やっかいな案件とわかっていたので
いつも以上に準備を整え
誠心誠意向き合い取り組みましたが…
予想をはるか上ゆく
あんまりな結末😰
まあこれは誰かが悪いわけではなく
そんなことも、あるよね~という事で、
気持ちを切りかえながら
駐輪場に到着。

停めてあったスクーター🛵で
次なる目的地に行こうと精算機に向かうと
「300円」の文字😲
スクーター停めてロックして
1時間半たってないよね?
300円て!
8時間以上?昨日から?停めてる場合の料金やん!(怒)

精算機に書いてある
何かあったときはここに電話を、
みたいなフリーダイヤルに
スマホから電話をしようと思うんだけど
なぜか
片目が急にかすんで見えなくなり…😖

ゴシゴシっと目をこすると
なんと手が血だらけに😱
怒りのあまり、目から血が!?
もう電話どころでなく
ティッシュを目にあてながら
最寄りのスーパーのトイレに直行🏃‍♀️
手を洗い、まじまじと鏡をみると
目尻にあったはずの
小さいイボ?がなくなって
血が噴出してる状態💦
そういえば朝、このイボとれないかな~と
ちぎろうとしたんだった(笑)
その時はびくともしなかったのに
無意識にゴシゴシしたのか
今とれるって…
まだ仕事あるんだけど😥

ティッシュで押えても
なかなか止血せず困りましたが
なんとか止まり…
手持ちのドライアイ用の目薬で
血を洗い流し
(目の中に血が入って見えなかった)
スクーターの件で電話もして
(事情を聞いて解除してくれた)
残りのお仕事&お買いものをすませて帰宅🏠️

疲れた1日だったなあ~
でもお家に帰ったら
ネットで買った
マスクストラップが届いていて✨🎁✨
楽しみに開けてみたら…

16822944730.jpeg

片方の留め具が破損してる!

さすがに
なんて、ついてない日なんやろ~と
思いました😅
まあ、イボは取れたけど…😆

皆さまもわたしも…
今週はついていますように😉

いつもお読みくださって
ありがとうございます🍓




作り置きとか切り置きとか

16819763450.jpeg


こんにちは~🎶

あたたかくなりましたね🌷
いつ作ったかわからない
作り置き3品です💦

人参シリシリ
ほうれん草ごま和え
きのこの旨煮

16819762590.jpeg

こちらは切り置きです🔪
写真では分かりにくいけど
かなり大きいタッパー😉
春キャベツ&新玉ねぎ🥬
最近はいつも冷蔵庫に入っています
さっと食べられるので助かる~❤️

今週はお仕事(デスクワークの方)が
忙しかったです📑
しかも1回お仕事に行ったら
1回ミスする勢い😱
うっかりがひど過ぎます😭

明日はお休みなので
家のことをしながら
リフレッシュしたいな~☕
明後日は外回りの方のお仕事です💼
ミスらないようにがんばろう…😅


いつもお読みくださって
ありがとうございます🍓




眠れない日の行動に驚かれる

16817040890.jpeg


こんにちは~🌷

先日のこと
夕食後に長い時間、
リビングでうたた寝してしまいました💤
その後お布団に入っても
もう全く眠れない~😳
1時になっても2時になっても
目が冴えてパッチリ!

もともと不眠知らずだし、
がん告知をうけたときも、
手術の前後も、しっかり眠れてましたが、
抗がん剤💉の最中から
ときどき眠れなくなりました
副作用をおさえる薬の副作用💊だそう💦

抗がん剤終わって半年以上たっても
まだときどき眠れないのは
たぶん、お昼寝~うたた寝~のせい(笑)
それと、心のどこかにある
寝る時間がもったいない、
という気持ちのせいかも…?

命にかかわる病気になってから
明日が来るのは当たり前ではない、
おばあちゃんになるまで
生きていられるかわからない、
という思いが消えず…

かといって
睡眠時間けずってまでする事もないし
ぼんやりしてるだけなんだけど😅

だけど先日
どうせ眠れないのなら
父のお墓参りに行こう!と
ふいに思い立ちました✨
ちょうどその日は父の月命日だったんです

父のお墓までは電車を乗り継いで
片道1時間半くらいかかるし
通勤ラッシュにあわないように、
始発電車で行こう!
そうしたら時間を有意義に使えるし…って😉

始発電車(4時台)はたぶん初めて🚞
まだ真っ暗だったけど
それなりに人は乗っていて…
こんな早い時間から
活動してる人たくさんいるんだな~と、
改めて知りました☺️

メモは残していたけど
目覚めてみたらわたしがいなくて
夫は驚愕😂
実家の母にも後日
始発で父のお墓参りに行ったと言うと
ビックリでした

写真は父の眠る寺院で。
到着したころには
空も明るくなっていました☀️

次の眠れない日には
作り置きおかずでもこしらえるつもりです❤️

いつもお読みくださって
ありがとうございます🍓




大好きな食器のこと

16813511480.jpeg


こんにちは~🌷

昨日は晴天にもかかわらず
黄砂でお洗濯できなかったので、
今日は大量にお洗濯して
ベランダの端から端まで
いっぱい干しました👕
今日は黄砂は大丈夫ですよね?(不安)

画像はつい先日食べた朝ごはんです☕
アボカド&トマトのトースト、
生野菜、ヨーグルト(はちみつ)
カフェオレ

最近この白いプレートを
使うことが多いな~と思って、
何枚か写真を撮ってみました😉

16813510860.jpeg

アボカドとサーモン丼、チキンカツ、
フライドポテト、
生野菜&茹でブロッコリー、
お味噌汁(大根とあと何を入れたか忘れた😅)
この日もアボカド🥑使ってますね😆

16813511120.jpeg

豚肉しょうが焼き、ちくわチーズ
ポテトサラダ、きゅうりとカニカマの酢のもの

食器が大好き🥰
それでも断捨離して
だいぶ手放しました
(まだまだ減らしていきたいです!)
値段やブランドにかかわらず
気にいっているもの、使いやすいものを残しています
この白いプレートも
たぶん300円ショップで購入したはず😉

違うお気に入りの食器も
また今度、みてくださいませ~🙇‍♀️


いつもお読みくださって
ありがとうございます🍓




ひさしぶりの神社仏閣めぐり

16811716980.jpeg


こんにちは~🌷

昨日は夫婦ともに予定がなく、
気候もよかったので🌞
ひさしぶりの神社仏閣めぐりに出かけました

16811717490.jpeg

森の中にある感じ🌳🌳
敷地は広大です

16811718190.jpeg

遠くに見えるのは水掛け不動さん
頭上までお水を掛けて
一つだけお願い事をすると
ご利益があるそうなのだけど…
とても背が高くていらっしゃって
頭上どころか足元にも掛からなかった~😅

16811715980.jpeg


16811716580.jpeg

わたしの御朱印帳
数年前に可愛い~😍と思って買い求めたもの。
朝顔のデザインだから
冬とかにみると違和感ありありです😁
夏に買ったから気づかなかった(笑)

16811716220.jpeg

今回も御朱印いただきました
ご本尊さまは大日如来さまとのこと
お不動さん(不動明王)や
お大師さん(弘法大師)もおられました✨

16811719330.jpeg


16811719540.jpeg

参道は1キロ以上ある坂道
途中でお昼ごはんを食べてから帰りました
実はここ、
幼いころは親と何度かおまいりに来たし
大きくなってからは
友だちと初詣に来たり…
関西ではちょっと有名な寺院です☺️
そんな幼いころにも立ち寄った食堂が
まだあってビックリ!
懐かしい思い出の食堂(ザ・昭和!って感じ)で、
美味しいお昼ごはんをいただいて大満足でした😉

お仕事復帰してから
ずっとデスクワークとか
職場内での勤務だったけど、
明日は1年以上ぶりに
外回りのお仕事!
持参する書類、これだけやったっけ?
なんか忘れてるような?
という一抹の不安とともに😅
がんばってきます❤️

いつもお読みくださって
ありがとうございます🍓




珈琲いろいろ

16809027550.jpeg


こんにちは~🌸

新年度がスタートして
お仕事にも復帰📝
少しだけ忙しくなりました

といっても
疲れないように、
無理させないように、と
みんなが気遣ってくださって😭
申し訳ないくらいの
仕事量にセーブしてもらってます

そんな中
定例会議やミーティングには
毎回かならず出席📑

会議中やデスクワーク時には
みんなで職場の珈琲など飲むときもあるし
フロア内には自販機もあるけど
基本マイボトルの
お水などをお供にしてます

珈琲大好きで
日に何杯も飲むわたしだけど
職場では誰かが淹れてくれたとき以外
飲まないようにしています💦
なぜってトイレが近いから~(笑)
利尿作用のある飲みものは
飲む勇気がなくて😅

別に会議中にトイレに行っても
誰にもとがめられないし、
そんなピリピリした雰囲気は一切ないけど
誰も行かないの←みんなトイレ遠い!
羨ましい~😆

そのかわり
お休みの日(ほとんどお休み😁)
お家にいるときは
珈琲三昧です☕

いただきものや
夫婦それぞれ好き勝手に
買ってきたものもあり
ストックが多いので
とりあえず順番に飲んでいます😉
今は小川珈琲です❤️

みなさんは珈琲
1日何杯飲まれますか☕
珈琲より紅茶よ、何よりお茶がいちばん、
っていう方もいらっしゃるでしょうね☺️


いつもお読みくださって
ありがとうございます🍓
楽しい週末を…❇️




お薬のせい?食べすぎのせい?

16805693920.jpeg


こんにちは~🌸

昨年の春に購入した
マーガレット・ストロベリーホイップ❤️
きゅうくつそうだったので
少し大きな鉢に植え替えたくらいで、
嵐の日も、雪の舞う日も
ずっと外に放ったらかしだったけど…
昨年よりひとまわり大きくなって
無事に咲いてくれました🥰

16805730970.jpeg


一昨年の12月に病気がわかるまで
お薬知らずな毎日でした💊
たまにお肌を気にして
ビタミン剤をのんでみたり、
食べすぎてキャベジンのんだり、
あとは整腸剤くらいかな~

でも今は
血圧のお薬としびれのお薬、
下剤が欠かせなくなりました😥
手足のしびれは抗がん剤の副作用。
治療終わって8ヶ月くらいたった今も
足裏はビリビリにしびれたまま💦

ところで
抗がん剤をうける前とくらべたら
今は10キロくらい太って
超まん丸で立派な肥満!です🐷💦
もともと標準体重オーバーやったのに!
これ以上太ったら着る服がない~😱
お仕事も休んでいたし運動不足、
ついつい食べすぎ、もあるけど
最近は少しずつ運動したり
ごはんも気をつけてみてるのに減らない…
原因は、このしびれのお薬のせいにちがいない!
と思って(笑)

主治医👩‍⚕️に聞いてみたら、
うーん、このお薬ではどうだろう?
抗がん剤のとき、
食欲落とさないで元気が出る強力な薬を
大量に使ったから、そっちのせいで太ったのかも?
だんだん戻ると思うよ~☺️とのこと。

薬剤師さんにも聞いてみると
調べてくださって、
頻度5%未満で
一般的な副作用じゃないけど
一応、体重増加の報告はあります!とのこと。
滅多にない副作用が出てるのかは
お薬やめてみないとわからないみたい。

やめたいのは山々だけど
今よりしびれがひどくなったら
歩くことに影響が出ると思うから難しい~🚶‍♀️

食べすぎ説でいえば…
昨日、お腹いっぱいごはん食べたのに
ポテトチップスも食べて寝たら
(いや、どこがごはん気をつけてるんだか)
猛烈に胸やけして目がさめたので
もう食べすぎたら駄目な年齢なんやね、と
しみじみ反省したところです😁
どうしてもたまに?爆食いしてしまいます💦

やっぱり食べすぎかな😂
明日から心を入れかえて
気をつけよう~絶対!


いつもお読みくださって
ありがとうございます🍓



半年ぶりのCT

16802970400.jpeg


こんにちは~🎶

今日から4月ですね🌸
画像は病院の最寄り駅前でみかけた
可愛いチューリップです🌷

昨日は診察日でした🏥
血液検査(腫瘍マーカー)は
診察のたびに受けているけど、
CTは半年おきなので久しぶり!

子宮体がんが転移しやすいところは
骨盤内または肺、肝臓みたいなので
(もちろん別部位の場合も…)
いつも胸部と腹部の両方を
検査してます

16802970660.jpeg


昨日は朝いちの検査で
CTの3時間前までに
飲食を済ませないといけなかったり、
電車🚞&バス🚌で行くんだけど
つかう電車がもう1日おきくらいに
遅れたり停まったりする😥ことから…
久々に病院近くのビジネスホテルに前泊しました☺️
(レディースプランにしたので
フェイスマスクとかお水とかいただきました❤️)

抗がん剤のときは
朝8時に病院入り🏥
検査の結果待ちに1時間、
点滴に5時間ちかくかかるために
遅刻できない状況だったから
毎回ホテルに前泊してました

使いなれたビジネスホテルで
居心地はいいんだけど、
翌日の憂鬱さ
(前回は抗がん剤、今回は再発してないかの検査)があるので
リフレッシュにはならず~😅

血液検査やCT(専門医の読影)の
結果が出るまでの1時間は
やっぱりドキドキするけど
今回も異常なし!でした😆
2ヶ月おきだった診察も
次からは3ヶ月おきでよくなりました🥰
とりあえず
ハラハラしながら結果待ちするのは
3ヶ月後なので
それまでは病気をわすれて過ごしたいです!

ただ、
足の腫れのケア(先生に相談済み👩‍⚕️)も
自分でしていかないといけないし、
無理がきかなくて、すぐ疲れるけど💦

ちなみに、夫は当日
整形外科の予約があり別行動、
母もついて行こうかと言ってくれたけど、
待ち合い室でドキドキしながら待つのは
ひとりで充分!
っていうか、病院はひとりで
マイペースに行きたいわたし。
病院側から家族にも説明したいと言われたとき以外、
基本ひとりです😉
がん告知も、ひとりで超冷静に受けたし…

新しい春🌸
疲れないよう気をつけながら
お仕事にプライベートに
充実させていけたらいいな~と思います🐷


最後までお読みくださって
ありがとうございます🍓
楽しい週末をお過ごしください🥰




プロフィール

はな

Author:はな
こんにちは♪
食べること大好きです
のんびり暮らしていましたが
2021年冬、がんサバイバーになりました

カレンダー
03 | 2023/04 | 05
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR