断捨離中だけど…お買いもの

16800036480.jpeg


こんにちは~🎶

わが家は、少しずつ断捨離中です🏠
先日は夫も
会社員時代の書類や参考書と
半日ほど格闘して大量に捨てていたし、
わたしも洋服10枚🥼👕
ハンガーも10本、食器🍽️にラグに…と
割とたくさん処分しました

でも、決してミニマリストにはなれないタイプ😆
植物🌹とかポストカードとか
お日さまでキラキラ✨輝くサンキャッチャーとか…
可愛いお気に入りや癒しグッズは
ずうっとお家にあって欲しい!

ただ、シニアへと向かうこれから
今までみたいに
好き放題に欲しいものを増やすわけにはいかず。
欲しいなと思ったものがあれば
今すぐ欲しい?狭い室内を圧迫しない?
とか、いろいろ考えてみて
OK✌️と思ったら買ってます😁

超!小さいものではトップ画像の
消せるマーカー🖍️
先日からスタートした事務仕事で、
職場の人が貸してくれたら
かなり便利&これからも使うお仕事あり、
なので買いました
Seriaで100円❤️

16800040100.jpeg


16800040320.jpeg

前から欲しかった
みじん切りチョッパー
ニトリ・デコホームでやっと購入
玉ねぎのみじん切りとか、
うんと楽になりました😉

16800035490.jpeg

いちばんの大物は
この収納ボックスつきベンチです
これまで、めだかさんたちにずっと
ダイニングテーブルとセットのベンチを
使ってもらってたので
わたしは丸椅子でごはん食べてました💦
(夫はもう1つのベンチ)

ちなみに水槽の向こう側の器(洗面器など)にも
めだかさん入ってます
1つには長老、もう1つには
昨年の夏ごろ産まれた子なんだけど
すっごく小さくてなかなか大きくなれず、
他の子たちといっしょにできない感じの
ちびっこめだかちゃんがいてます😉

めだかさんたち
みんなこの収納ベンチに置いたので、
わたしはやっと
ふつうにダイニングセットでごはん食べられます(笑)

不要になったもの、古くなったものなど
少しずつ断捨離しながら、
気持ちよく楽しく暮らせるものに
囲まれて過ごせるように…
お家を整えていけたらいいな~🏠


いつもお読みくださって
ありがとうございます🍓



スポンサーサイト



うちの棒々鶏

16797982820.jpeg


こんにちは~🎶

ブログのタイトルが
ごはんのこと。くらしのこと。なのだから
たまにはレシピを載せてみよう!
と思います😉


ふだんのおかず作りはほぼ目分量🧂
唯一ちゃんとレシピ通り
分量はかっているのが棒々鶏のタレです❤️
いつ誰に教わったのか忘れてしまったのだけど、
手書きのメモがあり(わたしの字)
いつもその分量でこしらえています


棒々鶏のタレ

❇️すり胡麻 大さじ2
❇️醤油 大さじ3
❇️砂糖・酢・胡麻油 各大さじ1
❇️味噌 大さじ1∕3

お味噌の辛さや好みは
みんな違うと思うので調整してください♥


16797983990.jpeg


16797983150.jpeg


昨日の夕方の桜🌸
わが家から徒歩3分くらいのところに
桜並木があるので歩いてきました🚶‍♀️🚶
曇り空できれいに撮影できなかったけど
ちょうど満開でした☺️


気候の変わり目
体調には気をつけてくださいね☕
いつもお読みくださって
ありがとうございます🍓




スタート!

16795296990.jpeg


こんにちは~🎶

侍ジャパン、優勝しましたね🙌
エンゼルスの試合⚾️かなり見てるけど
大谷さんがあんなに
楽しそう&気合い入っているの
初めてみました🥰
今季は吉田さんが加入した
レッドソックスの試合も観戦したいです

写真はわが家のメダカさんたちです♥

新しいお仕事、
契約を結んでスタートしました☺️
職場は変わらないけど
お仕事の内容や
かかわる人たちがちがうので
初日は少し緊張!

でも重大なお仕事は社員さんがされるし、
わたしでもできる作業を
割りふってもらっているので
何とかなっています😉

ただデスクワーク慣れないので
何をやるにしてもどんくさい…😅
家に帰ってから、
もしかしたら、まちがえたかも😱と
ミスが心配になったり💦

ありがたいことに
わたしの体調や都合も聞いて
出社の日時を調整してくれているので、
職場が忙しいとき
たま~に数時間行くだけで
体にも無理のない範囲です☺️

再発していないかの定期検査が近々あり…
ちょっとお腹が痛かったら、再発?
ちょっと頭が痛かったら、転移?と
不安は日々あるけど💦
検査ひっかからず、
ずっと元気に仕事できたらいいな~と思います✨


いつもお読みくださって
ありがとうございます🍓



少しずつだけど、断捨離中

16792761880.jpeg


16792762040.jpeg


こんにちは~🎶

昨日はとくに用事もなく
ずっと家にいたので
少しは動かないと!と思い
午後からお散歩に行きました🚶‍♀️

夕方のワンコお散歩タイムには早かったので
ワン友さん&ワンちゃん🐕️など
誰にも会えず…💧
でも、ユキヤナギや菜の花
メジロなど可愛い野鳥たちに出会って
春を感じました☺️🌸

16792762440.jpeg

わたしも物を捨てられないタイプだけど
夫も輪をかけて物持ちがよいタイプ😅
これからは身軽に
かろやかに暮らしていきたいので
ふたりで少しずつ断捨離しています
なかなか進まないけど…💦

昨日はお互い使わなくなった鞄を処分👜
ちなみにわたしはブランド物のバッグは
このCOACH以外ほぼ持ってなく…
3千円くらいの物がほとんど
(それも捨てられないし😂)

16792762240.jpeg

お洋服も何枚か捨てました👕
窮屈すぎ!とか、
スカート短くてもう無理!とか
古くなってヨレヨレ、とかばっかりやのに
思いきらないと捨てられないのが~😅

ものが多くて(ガラクタです)
どこに何があるかわからない🤷レベルで
快適な暮らしとは程遠いので…
がんばって暮らしやすくしていきたいです


いつもお読みくださって
ありがとうございます🍓



冷凍食品に助けられる晩ごはん

16790045800.jpeg


こんにちは~🎶

お歳暮に
○○シェフ監修・冷凍洋食セット
みたいなのをいただいていました
まだいろいろ残っていたので
その中からハンバーグを晩ごはんメニューに☺️

鮭と野菜の炒めもの
こんにゃくと人参のきんぴら
じゃがいもと玉ねぎの味噌汁
を添えました

16790044980.jpeg

冷凍餃子(大阪王将)をたくさん
ホットプレートで焼いている途中~😁

アスパラガス&ベーコン&卵の炒めもの、
スパサラを添えました
きゅうりがなかったので
スパサラの色味が悪い~😅
(ハムとゆで卵、新玉ねぎ入り)
もちろんご飯も食べました😋

自分でこしらえた
きんぴらごぼうやひじき煮、
食パンなども冷凍しているけど
市販の冷凍食品も
餃子、炒飯、讃岐うどんは常にストック!
冷凍野菜もいんげんやコーン、
むき枝豆などを常備しています😉
なにかと助かります🥰

役にたたないブログなのに💦
更新したらすぐに訪れてくださる方、
折に触れて拍手メッセージをくださる方…etc
いつも本当にありがとうございます🍓

今日も最後までお読みくださって
ありがとうございます🍓



ランチでダンボになり人生の違いを感じる

16779148630.jpeg


こんにちは~🌸
WBCに夢中な日々を送っていました⚾️
次のイタリア戦も楽しみです
みなさんは観戦してたのかな~

今日はホワイトデー✨
夫から小さいGODIVAをもらいました
若いころは
おたがい貴金属とかお財布とか
プレゼントしたりもしたけど、
今はもうバレンタインデーに小さいチョコを渡して、
ホワイトデーに小さいチョコをもらう、
って感じになりました😉

16787540310.jpeg


昨日は知人と3人でお昼ごはん🥰
みんな和食な気分だったので
天ぷらのお店へ
わたしはミニ天丼とざるうどんのセット🥢

3人で楽しくおしゃべりしていると
隣のテーブルにカップル💑が着席
彼女の方の可愛らしい声だけ
なんとなく聞こえてきたのが
メニュー選んだあとに
「ギリ47kgをキープしてるからぁ」

ふと見ると確かに小柄で
華奢な可愛いオーラ満載な女子☺️
天ぷら以外のメニューを選んだ理由を
彼に説明してるんかな?

それにしても小柄で華奢な人生❗
可愛い声(作り声だとしても)&見た目で過ごす毎日✨
想像もつかない~❗️

大柄で丸々して🐷
作り声でもドスの聞いた声で
人生を歩んできたわたしとは
えらい違いやん❗❓
47kgって~、いっぺん言ってみたいわ❗️
って、後でふたりに言おうと思ったけど
そのまま忘れてしまいました(笑)
決して他人の会話に
聞き耳たててたわけじゃないですよ~
たまたま聞こえてきただけ~
まあ少しはダンボになったかもだけど😁

16787540790.jpeg


16787541190.jpeg

こちらは梅を見に行ったときのランチ
この日はダンボになりませんでした~
って、お隣の席もとおかったし
特に聞こえてきませんでした😆

わたしはわたしの人生を歩む、
でも、もうちょっと
ダイエットはがんばろう…
(ちっとも減ってない)と思います😂


いつもお読みくださって
ありがとうございます🍓




お花とともに1日を過ごしました

16784107150.jpeg


こんにちは~🎶

暖かだった昨日
思い立って、梅を見に行きました☺️

16784107340.jpeg

ちょうど見ごろ❤️
カメラやスマホを片手に
たくさんの方が梅園を楽しまれていました
毎年思うけど
梅ってめちゃくちゃ良い香りですね😍

16784106890.jpeg

梅以外にもいろいろなお花が咲いていましたよ~
ぼたんも可愛かった~😍

16784107660.jpeg

近くにお気に入りの園芸店があるので
帰りに立ち寄りました
購入したギョリュウバイ。
このあと、うちで一番大きな鉢に植え付けました

スーパーや駅まで歩くとき
このギョリュウバイを
玄関前に植えているお家があり、
いつも可愛いお花をつけているな~
わが家にも門扉あたりに欲しいな~と
ずっと思っていたので…
見つけて即買いしました😆

16784107920.jpeg

今、うちのリビングダイニングには
テーブルヤシとワイヤープランツがあるのですが
どっちもぐんぐん巨大に育って
床置きしか無理になってます💦
キッチンの窓辺とかに
ちょこんと置けるような
小さい葉っぱもの🌿があれば…
と店内を見渡していて
いちばん心惹かれたのがこの
ディコンドラシルバーフォールというグリーン✨
ハートみたいなシルバーの葉っぱが可愛い!
狭いキッチンだから
たくさんは置けないので
1株だけ買ってみました😉
室内でも大丈夫(風通しの良い場所で)と
店員さんに教えてもらったので
大切に育てていきたいです

朝からたくさんの梅に囲まれて
大きな園芸店でいろんな草花を見てまわって
帰宅後には手袋はめて植え付けて。
思えば昨日は一日中
お花といっしょだったな~🌸🌱
癒しの日になりました🥰


いつもお読みくださって
ありがとうございます🍓




勇気が出る言葉をあつめたら

16781898690.jpeg


こんばんは~🎶

がんサバイバーになってから
数か月先の予定を入れるとき
一瞬、躊躇するようになりました

元気に予定をこなせる!と
信じているけど、
心のどこかで
そんな先の約束して大丈夫?
具合悪くなってない?生きてる?と
かすかに不安になるのも事実…

でも、あるサバイバーさんの
ブログで読んだ言葉
「今日が晴れているのに
明日の雨を心配しない」

そうだよな~
健康な人でも誰でもみんな
数か月先のことはわからないんだから
考えないようにしよう、と思い…
この素敵な言葉を
書きとめておくことにしました♥

そして、つい最近
新しいお仕事を引き受けるか迷っていたとき、
たまたまテレビで
アドベンチャーランナーの
北田雄夫さんを拝見しました。
灼熱の砂漠を走ったり、
世界中の過酷なレースに参加されている選手の方です

その北田さんが話していたこと、
「チャレンジすれば、
成功だけでなく失敗もある。
だけど、そこには必ず成長がある」

チャレンジしなければ
失敗も成功もなく、何も変わらない。
結果はどうであれ
挑戦して成長できる道を選びたい、と
心にスッと入ってきました☺️

ほかにも勇気が出る言葉や
素敵だな、よいお話だなと思ったことは
手帳に書きとめてあります📗
いつでも、何度でも、
見なおせるように…😉

お仕事はメインのほうは
検査結果出てから、
もう1件の方は検査結果待たずに
お受けすることになりました📑
ただ、忙しいときのみの応援で、
不定期(短時間)に勤務します
忙しいときに、逆に
迷惑かける気がするんだけど💦
チャレンジしてみます🥰


いつもお読みくださって
ありがとうございます🍓




本日の作りおき

16779148460.jpeg


こんにちは~🎶

少しずつ暖かな日も
ふえてきましたね🌷

お仕事…本格的な復帰前だけど
いろいろ忙しくなってきました💦
休職中、のほほんと
自分のことだけ考えて過ごしていたので
勘を取り戻すのにだいぶかかりそう…😅
先日も肝心な資料をわすれて
会議に出席😱
学生時代、教科書をわすれて
となりの人に見せてもらいながら
授業うけたときのことを思い出しました😂

今日は
ミートソース
塩きんぴら(新ごぼう、豚ばら肉)
きゅうりとカニカマの酢のものを
多めに作りました🥢


いつもお読みくださって
ありがとうございます🍓
楽しい週末をお過ごしください🍹




実家で春を感じました

16776875200.jpeg


こんにちは~🎶

昨日は用事があり
実家へ行っていました☺️
お昼はお弁当を買って行くね!と
言ってあったので、
母はポテトサラダや牛肉の甘辛煮
きんぴらごぼう等を作って
待っていてくれました

デパ地下で買っていったお弁当は
いろんなものが少しずつ入った
春の彩り弁当🌷


16776874860.jpeg


ケーキも3月のオススメという
春らしいものを選んでみました🍰


16777150970.jpeg


帰りには大量の食材やお菓子や
いろいろ持たされたのだけど
(親心、ありがたいです☺️)
きんつばや飴も春仕様🌸

友人たちといっしょにランチや観劇、
老人会のバス旅行…
持たせてくれるお菓子も
あちこちのお土産だったり
わたしよりずっとアクティブな母(81歳)
この春も元気でいてほしいです😉
華やかな春ももうすぐ
わたしもがんばろう~🌸🌷

いつもお読みくださって
ありがとうございます🍓




プロフィール

はな

Author:はな
こんにちは♪
食べること大好きです
のんびり暮らしていましたが
2021年冬、がんサバイバーになりました

カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR