つくりおきとかお弁当とか

16670801350.jpeg


こんにちは~🎶

ハンバーグをたくさん作りました😄
大きなフライパンでは
晩ごはん用に大きくこしらえたハンバーグを。
小さなフライパンでは
お弁当用に小さくこしらえたハンバーグを
焼いています。
それぞれ残りは(大1個、小2個)冷凍して
わたしのお昼ごはんと
別日のお弁当に~😉

厚揚げ、にんじん、こんにゃくがあったので
てきとうに煮物をつくりました


16670803090.jpeg


この日のお弁当は
肉じゃが(残りもの)
ブロッコリー🥦
プチトマト🍅
ごぼうサラダ(市販)
オクラの梅おかか和え
ねぎ入り玉子焼き


16670802050.jpeg


3色丼べんとう☺️
そぼろは甘辛く煮て
冷凍ストックしてあった分を
煮なおして利用❤️

海老と三つ葉のわさびマヨ和え
ブロッコリー🥦
かにかま
お魚ソーセージ(ソテー)


過ごしやすい気候になりましたね
地方によってはもう寒いくらいなのかも…
風邪ひかないように、
元気にお過ごしください🥰


いつもお読みくださって
ありがとうございます🌾




スポンサーサイト



電車もヒョウ柄?

16669033580.jpeg


こんにちは~🎶

昨日は叔父(父の弟)の納骨があり、
大阪まで出かけていました

叔父が亡くなったときは
まだ抗がん剤の最中で
片道2時間くらいかかる斎場まで
行く体力はなく…
お通夜にもお葬式にも参列できなかったので
納骨には行くことができて
良かったです☺️

叔母たち(父の妹たち)にも
久しぶりに会い、
はなちゃん大丈夫?
手術に抗がん剤、大変やったね💦と
うんと年上のみんなにいたわられ😅

関西圏とはいえ
みんな住まいは散らばっていて遠く、
冠婚葬祭のときくらいしか
なかなか会えないので
顔を見られて嬉しかったです

美術館めぐりが好きだったわたしに
立派な美術全集をおくってくれたり
可愛いがってくれた叔父は
小さな骨壺にはいり
わたしの手から僧侶さまへ…
(はなちゃんが抱いてあげてと皆に言われ、
昨日はずっとわたしといっしょに)
最後のお別れをおえました

16669034140.jpeg


寺院内には大きくて美しい鯉たちが
たくさん泳いでいました✨


タイトルの電車&最初の画像🚇
大阪メトロですが、
久しぶりに乗ってビックリ😲
扉の内側がヒョウ柄⁉️
大阪のおばさまはヒョウ柄好き
とはいうけど電車も~?😆
地下鉄だけど楽しい雰囲気で
長く乗っても苦にならなかったです😉


いつもお読みくださって
ありがとうございます🌾




がんとお金の話

16666552590.jpeg


こんにちは~🎶

先日、2~3年ぶりに
電話で話した友人…
なんと彼女も昨年がんになり😰
今は経過観察に入ったとのこと。

身近にがん友がいた驚き…😢
今、2人に1人が
がんになると言われているので
珍しいことではないし、
経過観察期間を終え
元気になった友人、知人は何人かいるけど、
あまり変わらない時期に同じ病
(部位はちがうけど)を得た友がいたなんて💧

話は尽きず
2時間くらい話し込んだけど
彼女はあっけらかんとした人なので
涙なし笑い有りの楽しい2時間でした😆

なかでも話題にあがったのが
がんはお金かかるよね~!ということ。
がん治療にはお金がかかると聞いていたけど…
実際その通りでした😅

入院や手術だけでなく
診察や検査もたびたびあるし、
通院でも
抗がん剤をうけた日の会計は
「数万円」でした😱
わたしとは違う種類の抗がん剤をうけた友人も
やっぱり抗がん剤1回で万単位かかって
ビックリした!と言っていました

ただ治療費にかんしては
高額療養費制度があるので
すごく助かります❤️
保険証といっしょに
限度額適応認定証を提示すれば
自己負担限度額までしか支払わなくてすむので…😉

そして、がん保険!
ほんと入ってて良かった~😙

わたしが契約している保険では
がんと診断された時と
入院、手術、通院、
あと通院で抗がん剤💉うけた時も
給付の対象になっています。
なので無料で抗がん剤うけて
診察してもらって
逆にちょっぴりおこづかいをもらう感じ?(笑)
ほぼ保険で治療費をまかなえました😆

治療以外にも入院時のパジャマレンタルとか
病院までの交通費、
ウィッグ代とかいろいろかかるので
保険の給付金はありがたかったです🥰

いつも誰にも何の役にもたたない
日記ブログを書いてるけど😅
いつか、がん保険入るか迷ったら
はなががん保険で助かったって言ってたな、とか
たくさん医療費かかるようなら
限度額適応なんとかがあるといいって
言ってたな~とか
思い出してもらえたら幸いです❤️
でも、がんには(ほかの病気も)
ならないのが一番です❗️
どうかお元気でいてくださいね✨✨


いつもお読みくださって
ありがとうございます🌾




天丼べんとう

16664011700.jpeg


こんにちは~🎶


わが家のごはんのメニューは
いつも直感で?決めてます
自分が食べたいもの中心(笑)
昨日お肉だったから今日はお魚にしようかな、とか
一応バランスは考えます😉

たまに考えるのが面倒になって
夫に「今日の晩ごはん、何が食べたい?」
と聞いてみたりするけど
何でもいいって言われると
ムッとなるし、
手のかかるものを言われると
またムッとなるしで😂

昨日もそんな日で…
晩ごはん何がいいか聞いてみると

「手巻き寿司とか?」
材料ぜんぜんないから
お造りに海苔にきゅうりに…って
何もかも買わないとあかんねんけど☹️

「串カツとか?」
えっ、いろいろ買って
衣つけて串に刺すの面倒なんやけど😠
(昔よく作ってたのでOKと思ったみたい)

「天ぷら?」
まあ…串カツよりはマシかな

ってことで天ぷらにしました😁

たくさん揚げて
のこりは今日のお弁当に😉
かぼちゃ、舞茸、なす、ピーマン
鶏肉、ちくわ、カニカマ…
(わたしのお昼ごはんも天丼だけど
残りの残りなので、ほぼ舞茸~😅)

ほうれん草のごま和えと
枝豆とカニカマ入り玉子焼きを
いっしょにつめました


楽しい週末をお過ごしください❤️
いつもお読みくださって
ありがとうございます🌾





患者会に参加しました

16661362690.jpeg


こんにちは~🎶

夏ごろ
患者会の会員になりました

かかりつけの病院の
がん相談支援センターで
看護師さんに教えてもらった患者会

問い合わせてみると
とても親切な対応をしてくださり、
まだ会員にもなっていないのに
毎月発行している会報を
よかったら送りますね、
どんな感じか見てくださったら☺️とのこと。

その後、すぐ会員になったのだけど
体調と移動距離(片道1時間半くらい🚞)をかんがえあわせると
なかなか定例会には参加できず💦
定例会以外にも
がん専門医による講演とか
いろいろ参加してみたいイベントがあったけど
どれも行けませんでした

でも少しずつ体力もついてきたし
気候もよくなって移動もしやすいし
思いきって行ってみよう!と
申し込みなしで当日参加できる
小さい集まりに参加してきました~😉

よく来てくださったね~!
最初に参加するの勇気がいったでしょうと
皆さんに熱く歓迎してもらい
楽しい時間を過ごしてきました🥰

参加メンバーは
がんサバイバー(闘病真っ最中の方から完治した方まで)はもちろん
患者家族、遺族、心理士さん等いろいろ

あちこちに転移して
ステージ4という方もいたけど
まあ明るい!
わたしと同じくウィッグの方もいたけど
ワインレッドの髪色だったり…
がんだからと暗い話題に終始するわけでなく
明るく良い気に満ちた空間で
元気をもらって帰宅しました♥

画像は
その時いただいた
可愛いハロウィン🎃のカードとお菓子

またぜひ参加したいな~と思います😉


いつもお読みくださって
ありがとうございます🌾
あまり更新できていないのに
いつも見にきてくださり感謝です❤️





おでん…そのまま持って行ってもらう弁当!

16658179800.jpeg


こんにちは~🎶
今日はたまっている
おべんとう画像を一気に🥦🍅

1つめはタイトル通りで…
前夜のおでん🍢が残ったので
そのままタッパーに入れて
持って行ってもらいました(笑)

おでんがボリュームあるので
おにぎり🍙は1つだけ(でもわりと大きい)
かぼちゃとクリームチーズの茶巾
かにかまマヨ
ほうれん草のごま和え
プチトマト
を添えました


16658180390.jpeg


鶏じゃが
玉子サラダ
プチトマト
ピーマンとソーセージのカレーケチャップ炒め


16658180680.jpeg


焼き肉
ねぎとかにかま入り玉子焼き
ポールウインナー(ソテー)
プチトマト

16658180110.jpeg


この日は
お昼と夜の2つ分💦
冷凍食品の助けを借りました😉

お昼
お魚ソーセージの玉子とじ
ミニグラタン(冷食)
スパゲティサラダ
ブロッコリー
プチトマト


チキンナゲット(冷食)
かにかまときゅうりの酢のもの
ゆでたまご
小松菜の胡麻油炒め
なめたけ
(普通に白いのと、こげ茶色の、2種類のえのきで作りました)


代わりばえしない&貧相な
お弁当です~😂

今日、日曜日も出勤の夫👔
今朝は写真とる時間なかったけど
同じようなかんたん弁当を
持たせました😁
わたしは明日は通院なので
今日は疲れないていどに
冬の支度(ラグをホカペにかえたりね)を
しようと思っています❤️

楽しい日曜日をお過ごしください🥰

いつもお読みくださって
ありがとうございます🌾



ちいさな美術館へ

16656205330.jpeg


こんにちは~🎶

昨日は気候もよく
おでかけ日和だったので
気になっていた食器愛玩展へ
行ってきました

16656205580.jpeg


大阪の郊外にある
ちいさな美術館

若いころ美術館めぐりが大好きで
関西中の美術館へ行ったし
友だちと伊豆や箱根の美術館まで
出かけたこともあるけど、
このちいさな美術館は初めて✨

久しぶりに
大好きな美術館の空気にふれながら
オールドバカラやウェッジウッド、
マイセンから魯山人まで
さまざまな国、時代の食器を
ゆっくりながめ楽しんでこれました🥰

16656205860.jpeg


ポストカードを2枚だけ
買いもとめたので
お家に飾ってもいいし
誰かに送ってもいいな~☺️


最近、髪の毛が伸びて
1センチくらいはあり、
それは嬉しいんだけど
ウィッグが落ち着かなくなりました💦
髪の毛ぜんぜんない時は
しっかり安定してたんだけど…
今は風が吹いたら
間違いなく飛んでゆくと思う~(笑)
ウィッグ押さえ用に
帽子👒🧢が必須です😂


いつもお読みくださって
ありがとうございます🌾



北海道物産展へ

16652712380.jpeg


こんにちは~🎶
急に肌寒くなりましたね
ウィッグ+帽子で出かけても
頭が暑いっ🥵って思わなくなりました(笑)
でもお洋服は何を着たらいいか
わからない感じ~🧥
みなさまのお家のほうではいかがですか🥰


唐突ですが
デパートが大好きです😆
地元デパートからはメルマガも
届けてもらっているけど
熟読!していると
ほんとうに1年中
いろんなイベントを企画されていて😉

とくに、地元ではあじわえない
他府県のおいしいものがやってくる!
みたいな企画がいちばんの楽しみ❤️

コロナ前は
大阪まで出て
英国フェアを堪能するのが年中行事でした✨
英国からやってきたカフェで
(毎年ちがうカフェだったり☕)
クリームティーをいただいて
英国の紅茶やジャムやスコーンを
買って帰るのが定番だったんです🥰

コロナ以降は
電車に乗って大阪まで出て
すごい人ごみの中へ
わざわざ行くのは怖く…
すこしコロナも落ち着いた今は
治療後の自分の体力や抵抗力に
まだまだ自信がないので
大阪での英国フェアはあきらめたけど

地元デパートの
北海道物産展(英国フェアの次に好き😆)なら、
近いし混みあってないし大丈夫!と
出かけてきました

写真は
札幌アゾルの
手づくりドーナツ🍩
もちもちっと、美味しかったです❤️

ところが
晩ごはんにと思って
買いもとめたステーキ弁当が…
お肉がかたい😱

16652712900.jpeg


みんな並んで買っていたし、
やわらかそうで美味しそうに
見えたんだけどなあ~😅

今回ちょっと失敗したけど
また別の地域の物産展とかへも
行きたいな~と思います😉


いつもお読みくださって
ありがとうございます🌾






お稲荷さんのお弁当と皮ふ科受診

16650461890.jpeg


こんにちは~🎶

お稲荷さんのお弁当です
プチトマトがないと彩りが悪い~💦
でも、すごく高くて買えなかったんです😭
せめてカニカマとかにんじん🥕で
赤い色を足したらよかったかな?

お稲荷さん
ねぎ入り玉子焼き
ブロッコリー
きのことコーンのバター炒め
豚肉ソテー(マジックソルトで味つけ)


太ももの後ろにしこりができて
婦人科の主治医👩‍⚕️に相談し…
今日、地元の皮ふ科👨‍⚕️に行ってきました

エコーで診てもらうと
たぶんリンパ腺だと思う、との事!
がんサバイバーのわたしにとって
リンパ腺がはれるのって、
超怖いんだけど…😨

風邪をひいたり
はみがきで歯肉を痛めて
首や顎下のリンパ腺がはれる事はあるけど
太ももは、はじめてです😢

しばらく様子をみて
リンパ腺なら勝手に小さくなっていくし、
もし逆に大きくなったりするようなら
腫瘍かもしれないから
そのときは切って取ることも考えよう、
ってお話でした😱
ただ腫瘍だとしても
エコーでみた限り
悪性を特別うたがう感じじゃないよ☺️
と言ってくださって
ようやく少しホッとしました

はじめての皮ふ科だけど
問診票などで
子宮体がんの経過観察中であることを
伝えてあったので、
先生も、わたしが
悪性ではないか気にしていると
察してくださったように思います☺️

勝手に小さくなって
いつの間にかしこりなくなった!
ってなることを願いつつ
次の予約まで過ごすことになりそうです

そうじゃないと
また切る羽目になるし🏥
切ったら組織検査の結果に
気をもむことになるから~😭

あちこちの病院の診察券とか
予約票ばかりが増える毎日だけど
病院帰りには
大好きなデパートや
雑貨屋さんに立ちよったり、
カフェでひと休みしたり、
ささやかな楽しみをチャージ?してから
帰っています🥰


いつもお読みくださって
ありがとうございます🌾




予約じゃないけど受診しました!

16643741570.jpeg


こんにちは~🎶

画像は最近よく食べるビスケット❤️
おやつ食べたいけど
糖質が…(7キロ太ったし🐷💦)
と言っていたら
夫が糖質カットのおやつを
さがしてきてくれました😉


金曜日の深夜✨
そろそろ寝ようかな~
リンパ浮腫予防の保湿をしないと、
と足全体にクリームを
塗ろうとしたら
太ももの後ろに丸いしこりが❗
リンパ腺がはれてる⁉️腫瘍⁉️

真っ先に考えたのが
子宮体がんが太もものリンパ腺?に
再発転移することあるんかな?ってこと…
再発しやすい場所は
骨盤内とか腹膜、肺とかって
何かに書いてあった気がするけど

やっぱりこれは主治医に相談したい💦
でも予約は2週間先…
とりあえず今朝
病院に電話して聞いてみることに📞
全体の受付から
婦人科外来の受付にまわしてくれて、
症状を話したら
午前中に来られませんか?
今日、先生外来に出ておられるから、
と言ってもらったので
急いで支度して受診してきました🏥

抗がん剤期間中でさえ
予約日以外に行ったことがなかったので
はなさん~、どうしたん⁉️と
先生👩‍⚕️もビックリ😲

診てもらうと
皮膚の下に丸いのあるけど
これは
子宮体がんと関係あるとかじゃないよ~😉
皮膚科で診てもらうと良いよ😄
とのこと。

転移とかでなければ
それで良し❗

近々、地元の皮膚科に行きます
たぶん切られると思うけど…😭

大病院なので
予約日以外に心配なことがあった場合
どうなるのかと思ったけど、
気持ちに寄り添った対応を
スピーディーにしてもらえて
たすかりました🥰


いつもお読みくださって
ありがとうございます🌾
すてきな一週間をお過ごしください❤️




プロフィール

はな

Author:はな
こんにちは♪
食べること大好きです
のんびり暮らしていましたが
2021年冬、がんサバイバーになりました

カレンダー
09 | 2022/10 | 11
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR