おやつと深夜笑うわたし

16382590820.jpeg


最近のおやつです☕️
フルーツケーキ

16382591000.jpeg


あんころ餅


糖質制限は一体いつから…💦


16382591640.jpeg


すこし前から今週いっぱいくらい
公私ともにちょっと忙しいのですが、
そんな時に限って
体調はいまいちだし(更年期的なもの)
毎日の足がわりの原付🛵も不調~

人と深くかかわる仕事ならではの
ちいさなストレスも
わんさかある日々…

でも
笑って、食べて、眠れたら
それでよし!

そんな日々
おもいきり笑えるのが
日曜日のガキ使!
特に、夜の口パクヒットスタジオが
大好きです~

(画像は夫のスマホ、YouTube)

だいぶ前のですが
俳優の東幹久さんが
つんく♂に扮しているところで
最高に笑えます~😂
ココリコ遠藤さんの森進一や
ISSAも最高!

この前の日曜日は
夫が夜勤でいなくて
家にはわたしだけでしたが
この、夜の口パクヒットスタジオをみて
ひとりで大爆笑しておりました🤣
忙しくても、不調でも、ひとりでも、
深夜に笑いころげる楽しいひととき♥
明日もがんばろ、と思えました~



最後までお読みくださって
ありがとうございます🍎
寒くなってきたので
暖かくお過ごしくださいね🍵




スポンサーサイト



ワン友さんに会う

16380708980.jpeg


ここあが
元気だったころの写真です♥️
左手前がここあ

当時はゴールデンレトリバーや
トイプー、シーズー…
という犬種が多かったので
(わが街では)
パピヨンは少なくて
たまに出会えたら嬉しかったな~😉

同じパピヨンでも
性格はもちろん
体格や毛色、色の入りかた?は
みんな違っていて個性があります
ここあは毛色が
ホワイト&レッド。
名前から、女の子と間違われることも
よくありましたが
クールな九州男児でした(笑)

ここあが旅立つまでは
お散歩のたびに
毎日のように会っていた
ワンコ&ワン友さんにも
あんまり会わなくなりました

わたしがお散歩に
行かなくなったように、
同年代のワンコたちが
虹の橋へ行ってしまった
ワン友さんたちも
毎日のお散歩に出なくなったり。

でも
お買い物中や駅前で
なつかしいワン友さんに
声をかけられることも😉

そして
まだまだ元気なワンコと暮らす
当時のワン友さんも
たくさんいて、
先日はそんなひとりと
ひさしぶりに出会えました♥️
シェルティたちも元気で
ワン友さんも元気で
よかった~😆

ここあがいた頃は
バレンタインデーに
家までお菓子(ワンコ用)を
持ってきてくれて、
ホワイトデーにはお返しを
持って行ったりしていたっけ。

また、遊びに来てね!と
別れましたが
ほんとに近々
また会えたら嬉しいなあ🥰
おうちドッグカフェ
オープンして待ってますよ~✨✨


いつもお読みくださって
ありがとうございます🍎




ひさしぶりのデリバリーとめだかのこと

16378136440.jpeg


こんにちは~🕊️

今日の夫は夜勤あけ。
お昼前には帰宅しました🏠
わたしは出勤なしの
書類書きていど📝

ひさしぶりに
デリバリーのお昼ごはんにしよう
ということになりました

いろいろ迷ったけど
銀のさらの
平日限定ランチに決定!

夫は
上ちらしセット(大盛り)
わたしは
温玉づけ丼セットです

セットの一品は
赤だしかおうどん、
ペットボトルのお茶から選べますが
ふたりともおうどんに…
美味しく、満腹になりました
たまにはデリバリーもいいですね😉

けどお昼ごはんが終わったら
またすぐ晩ごはんのことを
考えないといけない~(笑)
ちっとも思いつきません😂

16378165450.jpeg


今年の春以降に生まれた
めだかのちびっこたち
ついに明日
もらわれて行くことになりました
この日のために
大事に育ててきたけど
いざ行ってしまうとなると
ちょっと淋しい気分です😢
(ちびっこたちの
親世代や祖父母世代のめだかたちは
まだまだ家にいるんだけど😂)

友だちの友だち、
みたいな人のところへ行くので
ちゃんとお会いしたことがなく。

でもめだかの飼育歴ある方なので
きっと大事に飼ってくださると
思います☺️
みんな元気で長生きしてね~✨


いつもお読みくださって
ありがとうございます🍎



100円クリスマスグッズ!

16376240660.jpeg


寒くなってきましたね❄️

真冬生まれのわたし
冬は好きな季節です♥️
(でも今朝は冷えて頭痛&肩こり😢
ロキソニンのお世話になりました💊)

特にクリスマスが大好き~🎅
毎年
家中にクリスマスグッズを飾って
楽しんでいます🎄

大きいものとしては
以前は家の外側のフェンスに
イルミネーションを飾っていたけど
最近は光るツリー✨🎄✨を
室内に飾るくらい

イルミネーションを飾ってたとき
ご近所さんが
寒くて暗い道を
疲れて帰ってきたとき
はなさん家のキラキラが見えてくると
あ~帰ってきたなあって
ホッとして疲れがとれるよ☺️
と言ってくださってたので
今はせめてツリーだけでも
外から見える場所に、と
出窓に置くようにしています🏠

あとは
小さいグッズをいろいろ
ほとんど100円です😉

16376240890.jpeg

窓はこんな感じ

16376241080.jpeg

室内のフェルトガーランド

16376241290.jpeg

廊下
階段寄りの縦型ガーランドは
DAISOで100円!
大きいMerry Christmasは
100円ではなかったかな~
(でもおねだん以上のニトリ✌️)

16376241520.jpeg

DAISOかSeriaかCan★Doか…
忘れたけど
何年も前に買ったスノーマンは
玄関ポストの下に⛄️
郵便屋さんが
一瞬でもなごんでくれたらいいなあ~

小さいものは
ほぼ出して飾りました
あとはツリーを
12月はじめには出したいです
寒くなってきたころの
ささやかなお楽しみです⛄️🎄✨


いつもお読みくださって
ありがとうございます🍎




お昼も夜ものっけ弁

16373331620.jpeg


お昼と夜
2食分のおべんとうです

お昼はのり弁
焼き鮭
ピーマンとソーセージのソテー
ねぎと紅生姜のたまご焼き

夜は
豚肉の生姜焼きをのっけました
豚肉の下には
スパイスソルトでいためた
もやしをちょっと敷いています😉
ちくわ明太子の磯辺揚げ(生協)
いんげんの胡麻マヨ和え
プチトマト


お弁当ふたつの日は
もうほとんど前夜の残りか、
晩ごはんの後片づけしながら
作ったものをそのまま詰めてます😆
朝、作るのはたまご焼きくらい~🐔


これまで
いろいろなお弁当箱を
使ってきたけど
最近はずっとこの100円の
タッパーふたつで
なんとかなってます😉
というか、夫はこれが一番
食べやすいらしく、
わたしも洗いやすくて
気に入ってます♥️


いつもお読みくださって
ありがとうございます🍎
楽しい日曜日をお過ごしくださいね☕



キッチンを眺めて気づいたこと

16372232150.jpeg


うちのキッチンです
初公開?😆
築18年くらいで
リフォームもしていないし
お掃除もゆきとどいていないけど💦

この前
キッチンのかたづけをしていて
不要なものを少しは捨てたけど
なんか、まだまだ
ごちゃごちゃしてるな~って思い…

まわりを見渡してみると
ものをぶら下げ過ぎ!
と気づきました😅

見てみると
マグカップ、ワイングラス、
木べらやハサミ、鍋敷きなどなど…

調理用品以外にも
右側のカウンターの上には
きらきらの葉っぱを
モビールにして飾ったり
(ひとつしか見えないけど
もうひとつ右にあります🍃)
照明にもサンキャッチャーを
取りつけたりしてます✨

とにかく
いろいろぶら下げるのが
好きなんです(笑)


ごちゃごちゃ感あるけど
すきなものに囲まれて
暮らすのもいいし、
もう少しすっきりした
気持ちいい空間を
目指すのもいいかな🏠

そのときどきで
考えもかわると思うから
居ごこち良く
心のおもむくままに♥️

でも
これ以上
あれこれぶら下げるのは
やめとこ、と思います😂


いつもお読みくださって
ありがとうございます🍎




地味な作り置きと断捨離

16371012820.jpeg


地味な色あいの
作り置きです🥢

小松菜のからし和え
なめたけ
スパゲティサラダ
一口こうや豆腐のたまごとじ

からし和えにも
サラダにも
ハムを入れたかったけど
切らしていて残念~💦
かわりにスパサラにはツナを入れました


昨日は
電話やメールで
対応できる仕事のみ✌️
なので半日ほどは
大掃除をかねた断捨離をしてました

独身のときや新婚時代は
毎年12月30日前後に1日で
大掃除をしていたけど
最近は11月から
ちょっとずつスタート!
そうじゃないと
すっきりきれいな家で
新年を迎えられないんです😅

昔は1日で大掃除できてたなんて
まるで夢みたい…(笑)
今はどんなにがんばっても
1日では終わらない散らかりよう(泣)

一気に掃除する
体力と根気がなくなったし、
ものが増えすぎたせいもあるかな?
せっかく
クリンネストの資格も取得したのに
ちっとも生かせていない状況です😖

昨日は
キッチンの一部のみですが
不要なものを捨てて
拭き掃除して✨
これまでなかなか捨てられなかった
可愛いジャムの瓶や半月盆、
タッパーなどを処分

年内はこんな感じで
時間ができたときに少しずつ
大掃除&断捨離に取りくみたいです

そして来年こそ!
あらためて大掃除なんて
しなくていいように
家のなかをいつもきれいに
しておきたいです
(って、毎年言ってる…😂)


いつもお読みくださって
ありがとうございます🍎



ちょっと、いいことありました

16369279120.jpeg


わたしも夫も
仕事は不規則勤務だけど
日常はたんたんと
ゆっくり暮らしています

おおきな悩みも
おおきな喜びごとも
特になく。

わたしの父は
旅立つ前の10年で
命にかかわる大病を3回していて、
ひとりっ子のわたしは
タクシーで病院にかけつけたり
お医者さまからの辛い話を聞いたり
母まで倒れてしまわないか
気を配ったり…
そのころの大変さを思うと
変わらない毎日は
平凡だけど
ありがたいもの
という意識があります☺️

そんな、なにもない日々に
少し嬉しいことがありました😉

夫の永年勤続表彰✨
長く勤務している社員が
10年、20年、30年、と
節目の年に
会社からのお祝い?
お疲れさまの気持ち?を
うけとるイベント(かな?)

表彰式は
いつもホテルで開催されていました🍷🍸
でもコロナ以降は
大勢で集うことが禁止されていて
今年もホテルでの表彰はなし

なので
会社から自宅に
いろいろ送られてきました✨🎁✨

表彰状、商品券(助かる♥️)
ホテルの焼き菓子

それから副賞として
いくつかの商品のなかから
好きなものを選べたので
わが家は
バルミューダのスチームトースター
にしました

16369280180.jpeg


うちにある電気ケトルが
バルミューダの白なので
トースターも同じく白を選びました

ちなみに電気ケトルも
auのなにかのプレゼントで
当選したもの~🎁
いただきものバルミューダのおかげで
快適なくらしをおくれています
ありがたや~🤩

って、バルミューダに感謝もいいけど
わたしはおこづかい程度しか
働いてないのに
のほほんとくらせてるのは
夫が長いこと
いっしょうけんめい
働いてくれてるおかげですね
感謝を忘れないようにしないと😌


kemeさまへ
ブログ3周年
おめでとうございます🎂
これまでも、これからも
ずっと楽しみにしています
コメント残せないのでここで♥️
いつもありがとうございます


いつもお読みくださって
ありがとうございます🍎
素敵な一週間になりますように✨



パンクしそうな1日

16367057000.jpeg


玄関のリース
赤だからクリスマスっぽいけど🎄
1年中飾っています😁


今日のミッションは…

🍒プライベート🍒
郵便局から荷物(かなり大きい)を発送
市役所で証明書をもらう
ふつうのお買いもの
生協もくる

🍒お仕事🍒
出社はないけど…
会議続きだったので
たまった議事録の整理
来週早々に必要な書類などの準備
電話連絡1ヵ所


朝は、5時半起き~まだ真っ暗!
お弁当や朝ごはんをこしらえて
夫を送り出したら
洗濯干して身じたく整えて🧥

9時過ぎ
大きい荷物をかかえて
よちよち郵便局にむかっていると
知らない方から
「大変やね!」と声をかけられる😅

何とか荷物を発送したら
市役所まで歩く、遠いけど、歩く~🚶‍♀️
用事を済ませてスーパーへ
また歩く~(笑)

坂道をふうふう上がってお家について
手を洗ったり
買ってきたものをかたづけ終わると
生協の車の音が~🚚

お兄さんに
「植木、直していいですか?」と言われ
見てみると外に置いてある
鉢植えのトネリコが風で倒れてる💦
忙しいのにありがとう😅
と恐縮しながら見送って
またまた
運ばれてきたものを
冷蔵庫にかたづける。

のどが渇いたから
珈琲をいれてひと息つこうと
かんがえたけど
ピンポーンと来客が💦

地元のガス屋さんが
給湯器の点検にきたらしく…
でも頼んでないので
不審者か!?と思い
ちょっとシビアな対応🤨
うたがわれたおじさまは、
気をつかいまくり😅
話を聞いて
大丈夫と判断して
給湯器をみてもらう。
もともと、そのショップで
給湯器とかミストサウナとか
つけてもらっています
それでも、うたがうし😂
(もちろん無料、異常なし😉)

もうお昼ごはんの時間
珈琲は食後にしようと思ったら
職場から電話が~📱

新しい案件や変更…
いくつか調べたり準備しないと
いけないことが発生!
遅いお昼ごはんを食べながら
調べものをする行儀のわるいわたし😝
Google Mapを穴があくほど眺める(笑)
(道順など調べないといけなくて)

午後からは
予定していた電話連絡1ヵ所
でも、お出にならない~
(結局、夕方遅くに連絡つきました)

また別の案件で
あれこれ調べものをしたり
電話やメールで何度もやりとりしたり💦
考えることもいっぱいで
頭がパンクしそうになりました😅

今日は
出勤しなくていいし
もうちょっとゆったりできるかと
思ったんだけど
議事録の整理もできずじまい。

暗くなってから
洗濯ものを取り込んで
晩ごはんのしたくをして
今にいたります(笑)
12時間くらいバタバタして
根性&体力ない更年期なわたしには
こたえる一日でした~😅
明日はゆっくりしたいです😪


最後までお読みくださって
ありがとうございます
読んで下さった方が疲れないと
よいのですが~🙏💦





親子丼の晩ごはん、ひとりの朝ごはん

16365835540.jpeg


おはようございます🕊️

親子丼って
お昼ごはんのイメージ(わたしは)
でも
今回は晩ごはんにしました
鶏肉が中途半端に
残っていたので…😉

あとは
茄子の揚げびたし
マカロニサラダ
きのこのお味噌汁

きのこは家で収穫した
しいたけと
株なめこを使いました☺️


16365888460.jpeg


夫は仕事の都合で
夜勤もあります
帰宅するのは翌日のお昼前☀️

そんな日は
わたしひとりの朝ごはん~☕️🍞
気軽に手軽に~ラララ~😍

この日は
フルグラ(糖質オフ)&バナナ🍌
カット野菜&ブロッコリー新芽
ソーセージ


こちらは今朝
けっこう寒くて
はじめてエアコンつけました

風邪ひかないように
気をつけてお過ごしくださいね🍵

いつもお読みくださって
ありがとうございます🍎



プロフィール

はな

Author:はな
こんにちは♪
食べること大好きです
のんびり暮らしていましたが
2021年冬、がんサバイバーになりました

カレンダー
10 | 2021/11 | 12
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR